iPhone6 Plusを注文したけどまだ来ない、、、 公開日:2014年10月31日 iPhone iPhone6 Plusを10月11日ソフトバンクのオンラインショップから予約したのですがナシのつぶて、、、 と思っていたら昨日こんなメールがきました。 【重要】ご予約中のiPhoneキャンペ […] 続きを読む
Google音声検索を毎日使う若者が50% 公開日:2014年10月22日 iPhone ちょっとビックリしました! 「10代の若者の50%以上がGoogle音声検索を毎日使う」 米Googleの公式ブログで発表去れていました。 1日1回以上、音声検索を使うと回答した人の割合は、 10代 ― 55% 大人 ― […] 続きを読む
iPhone6 Plusを注文しました。 公開日:2014年10月17日 iPhone iPhoneの機種変更で、ソフトバンクのままで変更するかauに乗り換えるか悩んでいましたが、このDMでソフトバンクのままで機種変更することに決めました。 家内の実家がauなのでauに乗り換えようかと思っていたのですが、結 […] 続きを読む
MIPOW Playbulb ワイヤレススピーカーLEDライト 更新日:2018年9月24日 公開日:2014年10月9日 iPhoneアクセサリー MIPOWのPlaybulbはワイヤレススピーカー付きのLEDライト。 スピーカーの配線もいらないのでスッキリと使えますね。 殺風景な書斎がスッキリとした部屋に変わります。 最大1000円OFFクーポン!MIPOW PL […] 続きを読む
PlantronicsのVoyager LegendがiPhoneのsiriの音声入力に便利なわけ 更新日:2018年9月21日 公開日:2014年10月4日 iPhone iPhoneのsiriの音声入力はとっても便利ですね。 ふとアイデイアが浮かんだけど、 すぐにメモ出来ない時などはかなり重宝しています。 さらに便利にしてくれるのが PlantronicsのVoyager Legend […] 続きを読む
iPhone6(Plus)は曲がりやすい? 公開日:2014年9月29日 iPhone iPhone6(Plus)をポケットに入れると曲がったと言った情報が見受けられますね。 でもこちらのサイトではhttp://www.gizmodo.jp/2014/09/iphone_6_plus_6.html「iPho […] 続きを読む
iPhone 6と6 Plusの発売日です 公開日:2014年9月19日 iPhone iPhone 6と6 Plusの発売日です。 国内3キャリア(au、ドコモ、ソフトバンク)から販売価格やキャンペーンが出揃いましたね。 とめてみると 機種代金では、ソフトバンクが一番安く、次にau、そしてドコモの順。しか […] 続きを読む
iPhone 5 バッテリー交換プログラム 更新日:2018年7月29日 公開日:2014年8月29日 iPhone マイナビニュースを見ていたらこんな記事を見つけました。 「一部のiPhone 5にバッテリーの不具合、アップルが無料交換プログラム実施」 ごく一部の iPhone 5 のバッテリー駆動時間が急に短くなったり、より頻繁に充 […] 続きを読む
iPhoneのメモ帳にこんな使い方があったとは、、、Siriを起動 更新日:2014年12月23日 公開日:2014年8月27日 iPhoneiPhoneアプリ iPhoneのメモ帳って、こんなに便利だったとは、、、 iPhoneのメモ帳開いて、マイクボタンを押して、 話せばそのままメモしてくれんですね。(8/29訂正、メモ帳を開かなくてもSiriを起動し「○○メモして」と話せば […] 続きを読む
Windows Updateで問題発生 公開日:2014年8月19日 mac Tips 8月に公開されたWindows Updateでブルースクリーンが出る不具合をマイクロソフトが発表しました。 macだから関係ないと思っていたら、Parallels Desktopインストールしてたの思い出し、こちらのサイ […] 続きを読む
新型iPad 更新日:2015年5月16日 公開日:2014年8月12日 iPad 新型iPadの生産が開始されたそうです。 画面が9.7インチで、今四半期末か、来四半期初めに発表されるようです。 そんでもって7.9インチのipad mini(アイパッド・ミニ)も新型の生産が行われており、年末までに発売 […] 続きを読む
iPhone アルミ バンパー 更新日:2017年1月28日 公開日:2014年8月2日 iPhoneアクセサリー いや〜このiPhone用アルミ バンパー、美しいです。 さすがメード・イン・ジャパン! 素材は、超々ジュラルミン「A7075」 超々ジュラルミン「A7075」の塊を贅沢に切り出して作る「切削(せっさく)技術(3D MIL […] 続きを読む
MacBook Pro RetinaモデルのCPUを高速化、価格据え置き 公開日:2014年8月2日 MacBook Pro MacBook Pro Retinaモデルが7月29日にアップデートされました。 アップデートの内容は、全モデルのCPUが高速になり、エントリーモデルのメモリーが2倍に増えました。 しかしながら価格は据え置き。 驚く事に […] 続きを読む
iPhoneと連携するカシオのスポーツウォッチ 更新日:2014年12月28日 公開日:2014年7月27日 iPhoneアクセサリー iPhoneのフィットネスアプリと連携するスポーツウォッチが9月27日カシオから販売されますね。 価格は1万4580円。(まずまず手頃な価格かな) 欧米市場では、すでに2014年3月から販売されていたようで、並行輸入とし […] 続きを読む
Apple、12インチの新ノート発売か? 更新日:2015年3月10日 公開日:2014年7月24日 MacBook AirMacBook Yosemiteの正式リリースは10月末のようですが、それに合わせて 12インチの新ノートが発売になるかもです。 12インチの新ノートは、Retinaディスプレイ、筐体はアルミニウム、従来のMacBookシリーズよりも薄 […] 続きを読む
OS X Yosemite 公開日:2014年7月24日 Mac os アップルが、プレリリース版「OS X Yosemite」の一般試用プログラム「OS X Beta Seed Program」を開始したそうですね。 「OS X Beta Seed Program」の申込は、こちらのサイト […] 続きを読む
mac プレビュー 開かない 更新日:2017年7月27日 公開日:2014年7月22日 Macアプリ winのAcrobatで作ったpdfを「MacBook Air」のプレビューで開いたらこんな感じでエラーが、、、 試しに別の「MacBook」OS X Mavericksで開いてみたらバッチリ開けました。 どうやらプレビ […] 続きを読む
iPhone6の料金プランは、、、 公開日:2014年7月9日 iPhone 携帯各社が通話定額制と通信量の定額制細分化の導入をするようだけど、僕の場合ソフトバンクのホワイトプランでお釣りが出てしまうぐらいほとんど通話料がかかっていない。 さらに、「ホワイトプラン(i)」の新規受付は2014年8月 […] 続きを読む
iphone6 デザイン 公開日:2014年6月30日 iPhone iphone6のサイズは、4.7と5.5インチのようですが、 iphone6のデザインは「薄く、丸く」のようです。 日経電子版にiPhone 6のモックアップの画像とともにでていました。 残念ながら5.5インチのものはな […] 続きを読む
iPhone6 噂 公開日:2014年6月30日 iPhone iPhone6の5.5インチ版は、128GBの容量との噂。 そして4.7インチ版のiPhone 6には16GBモデルが存在しないかも? 続きを読む
iphone 6 最新情報 更新日:2014年6月15日 公開日:2014年6月10日 iPhone iPhone6の概要が見えてきたようです。 日経電子版に、米アップルの「世界開発者会議(WWDC)」のレポートからまとめてみました。http://www.nikkei.com/article/DGXBZO72201110 […] 続きを読む
iPhone Plus 、、、 更新日:2018年2月2日 公開日:2014年5月28日 iPhone iPhone Plus 美しい〜 こちらのサイトで見つけました。http://iphone-mania.jp/news-31488/ 元記事は、世界的に有名なデザイナーサイトYANKO DESIGNで公開さ […] 続きを読む
HyperJuice 1.5-60Whは、MacBook Airを満充電できないので返品しました。 更新日:2018年7月29日 公開日:2014年5月17日 mac Tips 先日購入したHyperJuice External Battery 1.5 – 60Whですが、 MacBook Air 13インチを満受電できませんでした。 充電にはこちらのケーブルを使用 iGadget […] 続きを読む
解凍ソフト Macから送られてきた圧縮ファイルをWindowsで文字化けしないように解凍するソフト 更新日:2017年7月27日 公開日:2014年5月15日 Macアプリ Macユーザーから送られてきた圧縮ファイルをWindowsで解答するとファイル名が文字化けしてしまう場合があります これは、Mac側がUNICODEで処理し、Windows側がシフトJISで処理している事が原因のようです […] 続きを読む